最果てのバベルをちょこちょこ進めました。
イタクとマイリ―ジャだけ星5です(笑)
この記事ではドレッドノートやネプトゥーヌスなどのボス攻略もちまっと載せています。
よかったら見てね。
最果てのバベル チャプター11ドレッドノート攻略
もう序盤で詰まって投げようかと思ったドレッドノート(笑)
強すぎませんか!?ここで何回もやられました。
初めはライ・イタク・トノト・マイリ―ジャで戦闘しましたがボロボロ(笑)
何回挑んでもダメだったのでポッケを入れることにしました。
(レベル16くらいだったので18くらいまであげました)
雑魚キャラが落とす耐炎の首飾りをポッケに装備させて挑んだら勝てました。
戦い方としては、風と地に弱いのでマイリ―ジャやポッケの魔法を時々使う。
ポッケの回復はレベル7くらいまで強化しておきましょう。
ライとイタクは攻撃ですね。
テンションが並にもならないように毎ターン魔法攻撃(笑)
トノトがサブにまわってしまった…。
最果てのバベル チャプター12フレムストルム攻略
炎獄の塔はひたすら下に下がります。
雑魚キャラが強いのでちまちま。
セルを集めに来たけど入ってすぐのセルは死んでいました。
地下に行くと生きているセルを発見!
もちろんボスいますよね!!
珍しく一発で勝てました。
風・水・打に弱いので攻撃しながら技を出しました。
3ターンくらい2,000回復しながら攻撃されるというわけのわからないことになります。
ポッケとマイリ―ジャはひたすら回復。
ライとイタクの攻撃だけでは2,000全然行かないので、マイリ―ジャの風魔法も余力があればやりました。
ギリギリです(笑)
下の画像で分かるように最後またみんなで攻撃(笑)
????に楽しそうだと言われます←
さぁセルを持って帰ってきたので次のチャプターへ。

最果てのバベル チャプター13
ここらへんでサブクエストがいっぱいになってきます。
石が欲しいのでちまちまやりつつ。
3連戦くらいやったら終わります。
そんなに強くないです。

最果てのバベル チャプター14
アダパが仲間になります(笑)
使ったらよかったと後から後悔します↓
最果てのバベル チャプター15カヤ攻略
さてここらへんで記憶を精霊に喰われる意味が分かってきます。
マイリ―ジャは人の記憶を読む・写す・他人に移すことができることを皆に伝えます。
トノトの記憶が無いのもマイリ―ジャが記憶を奪ったせいでした。
この後謝罪しつつ先に進みます。
トノト星5がないしジョブもないので外しました。
家の中でカヤと戦うと和解します。
戦闘画面撮るの忘れていました。
HP1,000は保って戦いたいところです。
ポッケとマイリ―ジャは回復に回して、ライとイタクで攻撃しました。
というところでHP半分になったので戦闘が自動終了しました。
(HP全部削るのは私のパーティでは無理です(笑))
水耐性のアクセサリーがあれば弱いキャラに付けておきましょう。

最果てのバベル チャプター16ネプトゥーヌス攻略
ベルティナって誰なんだろうか。
なんやかんやしてたら襲われます。
また何回も挑む羽目になりました……。
こちらもHPは1,000を保っていきましょう。
バリアされたら継続ダメージ(ポッケやマイリ―ジャの魔法)を1回したら勝手にダメージくらいます。
(知らずに全員防御していました)
火と風が弱点なのでアダパを連れて行くのをおすすめします。
最後またライが死んで3人で攻撃ばっかりでギリギリ勝てました。
強かったです…。レベル30めっちゃ超えてるとかきつい(笑)
こっちはレベル30いないのに!!!
レベルはこんな感じです↓

カヤが仲間になって終了!
最果てのバベルは序盤から星5がないとキツイ
旦那も少し遅れて始めたのですがすぐに追いつかれました。
私が苦戦したところはすべて一発でボスをやっつけています。
というように星5がガチャで当たらないとバベル攻略はきついです。
私もすぐにカヤが仲間になったあと300の石でガチャをしましたが星5は当たりませんでした(笑)
星5があるとないとではボスの攻略難度が変わってきます。
星5が2人はきついです。
無課金でどこまでやれるかもう少し進めてみます。



Amazonギフト券のチャージは知っていますか??
普通に購入するよりギフト券をチャージするとチャージ額✖️最大2.5%分のポイントがつきます。
Amazonプライム会員だと通常会員よりポイント率が高いので、使わないと損レベル!!!
\もうチャージした?/