マメじゃない私がテプラを買いました。
テプラを使う自分に憧れていたので買いました(笑)
買ってから1年経っていますがまだまだ使えるひよりです。
この記事ではキングジムが発売しているテプラのひよりを説明しています。
興味のある人は読んでみてくださいね〜!
可愛いテプラ ひよりの特徴や使い方

可愛いテプラ 小さくて見た目もキュート
ひよりのテプラはコンパクトです。
手のひらくらいの大きさで持ち運びに便利です。

アルカリ電池別売の4本入れると電源が入ります。
コンセントが必要ないのは楽!!!
ひよりには専用テープがあり、こはる専用マスキングテープとテプラLiteのテープを使います。
左上の使いたい手帳ボタンを押して使います。

- ICONシール
- LONGシール
- RANKシール
- CLOCKシール
- KIMOCHIシール
あとで詳しくシールの説明をしますね!
可愛いテプラ フォントの種類やざっくり使い方
フォントの種類を選ぶことができます。
てがきとゴシックの2種類です。
てがきとゴシックを並べてみました。
見にくいですが左がてがきで、右がゴシックになります。
てがきの方が優しい感じです。

テプラひよりの使い方は、先ほど説明した左上の手帳ボタンを押して印刷します。
印刷が終わったら右側の赤いテープカットボタンで切ります。
テープカットもサクッと切れるので切る作業が楽しく感じます。

最後にひよりパンチで抜くと完成です!あとで説明しますね。
ではそれぞれのシールの特徴を説明していきます。
可愛いテプラひより シールの種類
可愛いテプラひより ICONシール
絵文字と予定を組み合わせたシールを作ることができます。
映画やランチ、手帳に予定を貼る際にピッタリのシールです。
一番のメインになります。
ほんの一部印刷してみました。

使える絵文字は記号を除いても400種類以上!
絵文字の種類が多いのが魅力です。
- おでかけ・トラベル
- シーズン・おけいこ
- グルメ・おしゃれ
- 仕事・学校・記録
説明書に全部の絵文字が載っているので探しやすいです。
可愛いテプラひより LONGシール
予定が何日もまたぐ場合はLONGシールを使います。
手帳に予定を入れる以外にも、私はお金の袋分け印に使っています。
シールが汚れるのが嫌なのでテープを貼っています。
こんな感じです↓

上の画像は16種類の中から選べます。
2行に分けて入力することもできますよ。
日にちの長さに応じて長さも変えることができます。
可愛いテプラひより RANKシール
5段階評価ができるシール 作ることができます。
日記をつけたり評価したシールを作りたいときにおすすめです。
星1〜5までランク付けできますよ。

映画や本の感想と一緒にランク付けシールを貼ると分かりやすいです。
絵文字も自由に選ぶことができますよ!
可愛いテプラひより CLOCKシール
可愛い時計デザインを選んで時間を設定できます。
こんな感じです。

10種類のデザインから選ぶことができます。
手帳に貼るとめっちゃ可愛いです(笑)
時間を書かずにテープを貼って可視化するのもいいですよね。
可愛いテプラひより KIMOCHIシール
さまざまなシーンに応じたシールを作ることができます。
20種類の中から選んで印刷するだけで終わります。

- ありがとう
- ホンノキモチ
- お返事ください
- よくできました
可愛いテプラひより パンチやテープの種類
ひより専用パンチを使うと可愛い形に切り取って使うことができます。
私が持っているのは普通の丸型とリンゴ型です。

パンチの種類はハートやおはなもありますよ。
テープの柄も沢山あるので迷いますね。
テプラひよりは見た目も絵文字も可愛いのでぜひ使ってみてくださいね!
- 可愛いテプラが欲しい
- コンパクトなテプラが欲しい
- 手帳以外にも使えるテプラが欲しい
- 時間やランク付けなど使いたい

Amazonギフト券のチャージは知っていますか??
普通に購入するよりギフト券をチャージするとチャージ額✖️最大2.5%分のポイントがつきます。
Amazonプライム会員だと通常会員よりポイント率が高いので、使わないと損レベル!!!
\もうチャージした?/