妊娠24週目健診。
切迫早産で休んでいましたが復職できると言われました。
片道25kmの車運転して大丈夫かと相談したら大丈夫らしいです(笑)
お腹の張りが怖いんですけど…。
24週健診の赤ちゃんの体重とかも載せています。
誰かの参考になれば嬉しいです。
妊娠24週 切迫早産から復職できた

妊娠24週健診のママの体重
待ちに待った24週健診。
いつものように尿検査+血圧検査。
どちらも異常なしでした。
そのあと助産師さんが腹囲測ってくれました。
体重も増えておらず良い調子だとか。
体重が49.2kg。
腹囲は82cmでした。
問題は子宮頚管の長さと復職がどうなるか。
妊娠24週赤ちゃんの体重と復職の車通勤相談
お腹の中の赤ちゃんは元気でした。
「mikanさんの赤ちゃんすごく元気ですね~」
と言いながらサイズを何回もはかる先生。
重さは650gです。
心臓が4つにわかれていますよーとか膀胱や胃とかもちゃんとありますよーと言われました。
そのあとがドキドキの内診。
画面を見ていたら「32.5mm」(少しうろ覚え)と表示。
前はかったとき4cmだったのに3週間で短くなったのか~と撃沈。
もう復職諦めようと思ったら先生から意外な一言が。
先生からは子宮頚管の説明はなく「この長さなら復職できるよ~どうする?」と言われたんです。
『車で片道40~50分くらいかかるのが不安です』と伝えると
「そうね~…これから2週間に1回の健診になるから張り止めの薬をこれからも飲んで様子見てみましょう。産休まで持ったらいいからね!!それか産休の1週間前から休んでも良いし」
そういえば『県外も禁止!1週間で良くなっていなかったら入院だよ!』って言ってくれた先生は男の先生でした。
・・・女の先生って厳しいの???
復職できるのは嬉しいけど『本当に大丈夫なのかな』というのが本音でした。
(子宮頚管前より短くなっているし車通勤だし)
それでも悩んでいると先生から「まぁ家で安静にしていても会社で働いていても、短くなる時は短くなるから一回復職してみよう」と一言。
ちなみに「通勤が大変だけどお腹が張るのは主に夕方だと思うよ」って助言ももらいました。
ということで次の日から復職することになりました。
電話で上司にも伝えました。
妊娠24週 お腹の張りを気にしながら復職
想定していましたがやっぱり40分は長い(笑)
久々に長く運転したせいか会社に着いたときには、お腹は張っていました(笑)
妊娠中期の長距離車通勤でお腹が張る
初日は久々の仕事ということもあって緊張もあったのか、お腹の違和感がすごかったです。
家に帰ってすぐに横になりました。
次の日は朝起きた時に全然張りが無く、会社で椅子に座っていてもほとんどありませんでした。
初日に気が張っていたのが腹の張りにも影響があったのかな。
24週切迫早産からの復職の診断書
復職したものの復職OKの診断書をもらってくるのを忘れていました。
早速産婦人科に電話すると「もう一度診察するので来てください」とのことだった。
切迫早産から復帰してすぐの無理は禁物
お医者さんの言うことより、自分の身体を自分で監視しないといけない。
復職できたから産休までか産休ちょい前まで働けたらいいなぁ。
子宮頚管短くなってませんように!
!PR!\Amazonで買い物する人必見!ベビーレジストリに登録しとこ/
Amazonユーザーさんは出産準備中に『ベビーレジストリ』に登録しておきましょう!
メリットたくさんありますよ!
- プライム会員より割引率が高い
- おむつなどお試しセットがもらえる
- 買う物・欲しい物がリストになって共有できる
Amazonユーザーさんはぜひぜひ↓



Amazonギフト券のチャージは知っていますか??
普通に購入するよりギフト券をチャージするとチャージ額✖️最大2.5%分のポイントがつきます。
Amazonプライム会員だと通常会員よりポイント率が高いので、使わないと損レベル!!!
\もうチャージした?/