お宮参りが終わってそのまま写真館で撮影に行ってきました!
結構ハードスケジュール!
お宮参りで疲れた身体に鞭打って写真撮影も終わらせた自分すごい←
藍住のスタジオマリオの口コミを書いているので参考にしてください。
優しいスタッフばっかりでしたよ!!
徳島の藍住スタジオマリオ お宮参りの写真

スタジオマリオのお宮参り 事前に予約
スタジオマリオでの撮影は事前に予約が必要。
ネット予約が簡単にできるので便利です。
1時間ごとに予約ができるようになっています。
空いていたのがお宮参り予定日のお昼12時だったので12時にしました。
お宮参りが終わって授乳等が終わったのが10時20分。
時間には余裕を持って移動ができました。
藍住スタジオマリオでの待ち時間
11時にスタジオマリオに到着。
1時間ほど早かったものの店内で待たせてもらうことができました。
藍住のスタジオマリオにはベビーベッドが1つ。
おしっこをしていたのでおむつを替えてそのまま寝かせていました。
するとぐずり始めたのでミルクを作ることに。
スタッフさんがミルクを冷やすものを準備しましょうか?と聞いてくれたり親切でした!
ミルクはメイク室であげることに。
この時もスタッフさんがメイク室に準備しているバスタオルを授乳枕に使ってくださいねなんて言ってくれて助かりました!
ミルクをあげてベビーベッドに寝かせて前の人の撮影を見たり、車に戻ってお昼ごはんを食べながら待ちました。
スタジオマリオでお宮参りの撮影!
まずは親族での撮影。
お義母さんが先に座って産着を着せてもらって赤ちゃん用の椅子を乗せます。
で準備が整ってパシャリ。
その後旦那と赤ちゃんとの3人での撮影。
赤ちゃんがカメラを向くように首根っこと頭を支えるのが大変だった。
全員でカメラの方を向いたり赤ちゃんの方を向いて撮影したりあっという間でした。
で最後に赤ちゃんだけの撮影。
これが長かった!!
まずは産着を着て撮影。
そして命名札と一緒に撮影。
ここから赤ちゃんが寝始めて、スタッフさん3人がかりで起こしながら撮影(笑)
そのあと裸にして産着を乗せて撮影など。
寝てしまったのでスタッフさんから日を改めますか?と聞かれたけどそのまま続行してもらいました。
2回も撮影に行けない←
そのあとベビードレスに着せ替え。
ここでお義母さんがスタジオマリオのベビードレスのボリュームに惹かれたので衣装を借りました。
(無料で借りれたよ)
ベビードレスでの撮影も全部寝たまま終了(笑)
ここまでで1時間かかった。
スタジオマリオの写真選び+アルバムの値段
写真選びの時にはお義母さんとお義父さんには帰ってもらいました。
(時間がまだかかりそうだったので)
赤ちゃんはベビーベッドに寝かせました。
ここで写真アルバムの料金の確認。
単発の方が高いのでセット料金に。
プレミアムCセット!!
(セット料金の中では一番安い)
撮った写真が画面に表示されるので右、左のどっちが良いかで選んでいく方法。
(親族ごと、3人での写真ごとなど)
全部選び終えるとまず大きいアルバムに入れる写真を3枚決めます。
スタッフさんに相談して命名札の写真、ベビードレスの写真3人での写真を入れることにしました。
ちなみにアルバムにはオプション料金を払えば名前・体重などを表紙にプレートをつけることができます。
もちろんつけることにした。
(多分税抜き1,500円)
次にキャビネット2面木製額に入れる2枚の写真。
命名札との写真と親族写真に決定。
フォトプチ5枚組は3人での写真。
で、プレミアムCセットは3万円以上かかるのでクリスタルキューブかクリスタルハーフのどちらかが無料プレゼントされることに!
クリスタルハーフにして命名札と3人での写真にしました。
全部選び終わってお会計。
約36,000円くらいしました。
終わったのが14時くらいだったので撮影~写真選びまで2時間くらいかかった。
藍住のスタジオマリオの住所等
- 住所→徳島県板野郡藍住町東中富長江傍示87-3
- 電話→088-693-2133
- 営業時間→10時~19時
- 定休日→年中無休(元日・1/2除く)
- 駐車場→10台くらい?
藍住スタジオマリオのスタッフは優しい
藍住スタジオマリオのスタッフさんがとても親切!
アルバムが出来上がるのは2週間後。
今から楽しみで仕方がない!
赤ちゃんほぼ寝てるけど(笑)
プチフォトは実家の母にあげようかな。

