育休に復帰するのもあり、いつから完全ミルクにするか悩んでいました。
完全ミルクにしようとしたきっかけは、赤ちゃんが噴水のようにミルクを吐いたから。
目の前でぴゅーっと大量に吐いたことに驚きすぎたのもあります。
このきっかけがなかったら、多分育休から復帰しても母乳をあげていました←
だって母乳吸ってる赤ちゃん可愛いんだもの←
母乳をやめると痛いというイメージもあったけど、無事に痛みもなく、ほぼ母乳も出なくなったのでどうやって完全ミルクにしたか書いておきます。
私の混合から完ミへの痛くないやり方
母乳をやめる日をあらかた決めておく
母乳をやめる日を大体決めておきます。
私は離乳食を始める頃にはやめようかなと思っていました。
なぁなぁにすると育休終わってもあげてしまいそうだったので、ちゃんと 母乳をやめる日は決めておいた方がいいです。
あと、近い日にするのではなく1ヶ月先とか2ヶ月先にすると気持ちに余裕が出てきます。
ミルクから母乳の順番にする
産婦人科では母乳からミルクの順番であげるように言われました。
生後3ヶ月からはミルクから母乳の順番にしました。
(母乳をやめる大体1ヶ月〜1ヶ月半前から)
母乳だけで終わったら次はミルクだけなど、徐々に母乳を減らしていきます。
ちなみに生後3ヶ月のミルクスケジュールはこちらに載ってます。
胸が張った時だけあげる
ミルクをやめる半月前になったらもっと母乳をあげる量を減らしていきます。
(半月前じゃなくても減らせるようになったらいつでも)
今までは母乳のみ→ミルクのみ→の流れでした。
次はミルクのみ→ミルクのみに変えていきます。
もちろんすぐに母乳は止まらないので、すごく張った時にはあげるようにします。
(朝と夜だけあげるなど)
私の場合は1日の母乳の回数が1回になったり、丸1日母乳をあげなくてもよくなりました。
私の母乳の回数はこちら。
(やめる半月前の母乳の回数、両方吸わせて1回とカウント)
- 1日目→3回
- 2日目〜7日目→2回
- 8日目〜11日目→1回
- 12日目・13日目→0回
- 14日目→1回
- 15日目〜→0回
2日目に朝起きたら胸がパンパンで、本当に母乳をやめれるのかとヒヤヒヤしました。
私の混合から完全ミルクへの体験談
哺乳瓶を忘れないうちに完全ミルクへ
混合でも母乳をあげていたら、哺乳瓶嫌いがありますよね。
哺乳瓶嫌いにならないようにするためにも、早めに完全ミルクにすることで気持ちがホッとしました。
対策を早めにしておいたのもあって、今は哺乳瓶からぐびぐび飲みます。
母乳が出なくなるとちょっと寂しい
あんなに張っていた母乳が張らなくなったり、赤ちゃんが母乳を吸う姿を見なくなると寂しくなります。
よっしゃやめるぞー!!って思っていたけど、しゅん…ってなっちゃいました。
寂しくならないように旦那に写真を撮ってもらったら良かったなぁとちょっと後悔。
まとめ
混合から完全ミルクにする痛くない方法を書いてみました。
母乳の量も人それぞれなので、徐々に母乳を減らしていくことをおすすめします。