育児のこと

【どうやって】1歳6ヶ月の検診の検尿方法と集団検診のおすすめ持ち物はこれだ!

1歳6ヶ月 尿検査 やり方

1歳6ヶ月検診に行ってきました。
1歳6ヶ月と言いながら実質1歳9ヶ月の娘とです。

今回、尿検査がなかなかできずに苦戦しました。

この記事では1歳6ヶ月検診の尿検査のことと、おすすめ持ち物について書いています。

良かったら見てください。

1歳6ヶ月検診 検尿はおむつにコットン

1歳6ヶ月 尿検査 やり方
まだトイトレ中とはいえおまるに座らせてもほとんど出ません。

みかん
みかん
どうしたらいいのか…。

twitterで嘆いていたら色んな人が助けてくれました。

最終おむつにティッシュで大丈夫!だったりおまるに座らせるなど。

twitterで助けてくれたママさんありがとうございました!

私が色々考えてやってみた結果【おむつにラップをしてコットンを忍ばせる】でした。

ただラップがずれて大変なことになり、コットンを絞っても5滴ほどしか絞れませんでした(笑)

おしっこはたくさん出ていたのですが、おむつがほぼ吸収していました。

5滴だけでしたが紙コップに入れて、ラップをして持っていきました。
(専用の容器に入れることはできませんでした)

みかん
みかん
少量ですが…紙コップに入れてきました…
看護師
看護師
あら、わかりました!

検診の終盤にて検尿結果を教えてくれたので、少量でも取れたらダメ元で持っていきましょう。

みかん
みかん
5滴でも大丈夫でしたよ…!!!

ただ私のやった方法では皮膚が弱いとちょっと荒れます。

後日赤くなっていたのでワセリンを塗りました。

他の人はちゃんと専用の容器に入れて持ってきていました。

みかん
みかん
みんなすげー…

1歳6ヶ月検診 持っていくべきおすすめな持ち物

基本的に母子手帳や問診票は持っていきます。

集団検診の場合待ち時間が長いので、おむつも用意しておいた方がいいですね。

私が一番持っていって良かったと思ったのは絵本です!

待ち時間本当に暇なので絵本を読んでいました。
(本当はスマホの写真を見せて、大人しくさせようかと思っていましたが誰もしていなかった…)

近くの友達も絵本が気になって、寄ってきたりと楽しかったですよ(笑)

私の娘は【絵本を貸す】という行為に慣れておらず、中々お友達に貸そうとしていませんでしたが…。

何冊か持っていくことをおすすめします

他のママさんも絵本を持ってきていて、膝の上に子供を乗せて読んでいました。

結局私の町の集団検診では2時間かかったので、絵本なんて途中で飽きて歩き回っていました。

他のお子さんも歩いたり泣いたりとそれぞれでしたよ。

色んな人(歯科検診や内科検診、栄養士、保健師など)の話を聞かないといけなかったので、子供もママも疲れちゃいます。

検診終わったらがんばったねとママ自身と子供を褒めてあげましょうね。

みかん
みかん
本当集団検診長くて疲れた…

1歳6ヶ月検診 尿検査は事前に調べるべき

1歳6ヶ月検診で困ることは尿検査くらいだと感じます。

不安であれば尿検査のやり方を、ネットで事前に調べておきましょう。

ちなみに尿検査で使ったコットンはこちらです↓

転職するなら大手エージェントのリクルートエージェンシーを使おう!

公式ページ記事を見る

暇つぶしにどうぞ