妊娠28週目になりました。
ついに8ヶ月目に突入です。
切迫早産やら安定期も無かったしで8ヶ月まで長かったです。
28週健診での私の体重や赤ちゃんの体重。
それと子宮頚管の長さと血液検査で引っかかったことを書いています。
誰かの参考になれば嬉しいです。
妊娠28週健診 体重や腹囲

いつものごとく尿検査+血圧検査。
どちらも問題なし!!
助産師さんの部屋での診察も特に問題なし。
体重も横ばい。51kg!!
妊娠前44kgに比べて7kg増加です。
ここで腹囲とかを測ってもらったときに気づいたんです。
助産師さんに許可をもらって、その場でベルトを取って鞄に入れました←
腹囲は86cm!
妊娠28週 赤ちゃんの大きさと子宮頚管
赤ちゃんの大きさも見た感じすべて問題なしでした。
1,129g!!
ついに1kgを超えてきました!!!
また動き回るので先生がすごく笑ってました。
初めて顔が見えたものの、鼻の穴と穴の間(鼻の頂点)を親指で思いっきり上にあげているっていう不思議な顔を見ました(笑)
もっと良い顔は無かったのか…。
写真ももらいましたが笑いしか起きなかったです←
「で、血液検査の結果コレステロールが高いけど、妊娠で高くなってるだけだから問題ないね~」とのことでした。
あと「あ、前に寝にくいって言ってたけど大丈夫だった?」と言われたので「仰向けが寝やすいんです(笑)」と伝えたらまた笑っていました。
仰向け寝やすくないですか?
私だけなのかなぁ。
そのあと内診!
子宮頚管は前回より1cm伸びて3.9mm!!
おりものが多かったのか薬を膣内に入れられました。
自宅安静したからこそのびたのかなぁ。
また診察室に戻ったら「自宅安静もしたのが良かったね。子宮頚管の長さって 膣内の雑菌とかも影響あるからね~」と言われた。
ウテメリンと漢方薬は次の健診までの2週間分出してもらいました。
妊娠26週 血液検査でひっかかり糖負荷検査
「mikanさーん」
いつものように呼ばれて処方箋代だけ払って、次の予約を取ろうとしたら言われました。
「mikanさん、血液検査にて血糖値が高かったので次は糖の負荷検査があります」
「ご飯を食べずに来てください。採血してから、糖を取ってもらいます。そこから1時間ごと2時間後に採血をします」
「午前中をおすすめしておりますので朝9時とかどうでしょうか?」
血糖値の値を見たら108だった。高いのかな??
アイス食べようと思ったけど今日は我慢しよう・・・。
ただ午前中は私が指名した先生がいないのでちょっぴり残念。
糖負荷検査かぁとちょっと凹みながら家に帰りました。
!PR!\Amazonで買い物する人必見!ベビーレジストリに登録しとこ/
Amazonユーザーさんは出産準備中に『ベビーレジストリ』に登録しておきましょう!
メリットたくさんありますよ!
- プライム会員より割引率が高い
- おむつなどお試しセットがもらえる
- 買う物・欲しい物がリストになって共有できる
Amazonユーザーさんはぜひぜひ↓




Amazonギフト券のチャージは知っていますか??
普通に購入するよりギフト券をチャージするとチャージ額✖️最大2.5%分のポイントがつきます。
Amazonプライム会員だと通常会員よりポイント率が高いので、使わないと損レベル!!!
\もうチャージした?/