産休と育休中はお金に困るもの。
出産手当金も育休の給付金は、申請してもすぐには入ってこないです。
育休中は赤ちゃんが寝たり起きたりするので、中々まとまって時間が取れません。
そんなときにおすすめのネットアンケートをご紹介!
アンケートはどれも隙間時間に回答できるのでおすすめ!
ぜひ参考にしてね!

産休育休中に稼ぐネットアンケートおすすめ4選

育休中にネットアンケート マクロミル
アンケートサイトといえばマクロミル!
というほど圧倒的人気のアンケートサイト。
私が使っているアンケートサイトで一番ポイントが貯まります!
1日にくるアンケートの量が圧倒的に多いので毎日答えているとすぐに貯まります。
アンケートの種類はスマホやパソコンからのアンケート回答。
オンラインインタビューや商品モニター。
座談会や会場調査など。
私は田舎というのもあってか、中々座談会や商品モニターは当たったことがないです。
でもアンケートだけでもポイント交換ができるので、アンケートだけでも大丈夫!
普通のアンケートと本アンケートがあり、本アンケートに答えると普通のアンケートよりポイントが多く貯まります。
(普通のアンケートに答えているとたまに来るよ)
ポイントの交換先は商品や銀行振込Amazonギフト券など。
PexやTpointにも換金ができます。
1ポイント1円というのも分かりやすい!
初回換金は300円からで通常は500円から換金可能。
マクロミルのキャラも可愛い笑
育休中のネットアンケート キューモニター
こちらもアンケートサイト!
アンケートの量はマクロミルに比べたら少し少ない。
通常のアンケートと日記形式のアンケート。
製品テストやグループインタビューなど。
通常のアンケートでも貯まる!
キューモニターは、他のアンケートサイトの登録と違うところがあります。
アンケートモニターに登録したら、登録した住所にログインコードがハガキで送られてきます。
ちょっとタイムラグがあるので注意してください。
こちらも1ポイント1円!
銀行振込やAmazonギフト券、iTunesギフト券にも対応!
銀行振込は500ポイントから、ギフト券などは50ポイントから交換可能。
育休中にネットアンケート リサーチパネル
キューモニターよりアンケートは多い印象。
こちらも日記アンケートや座談会などがあります。
普通のアンケートだけでも貯まる!
リサーチパネルは10ポイントで1円になるので注意!
また、リサーチパネルはPexを経由して換金になるよ。
Pexから銀行振込やAmazonギフト券に交換可能。
育休中にネットアンケート ボイスノート
マクロミルやキューモニターに比べると1つのアンケートの単価が安く感じます。
でも毎日継続することによって確実に換金できるサイト。
アンケート以外にもショッピングなどの貯め方がある。
ボイスノートは1ポイント1円。
最低換金額は500ポイントから!
こちらもPex経由で交換になる。
産休や育休中にもちまちま稼ごう!
色んなアンケートサイトを試してみて、自分に合ったサイトに絞ると楽にアンケート回答ができます。
圧倒的おすすめはマクロミルですね!
アンケートの量が多いのですぐにポイントが貯まります。
どれも換金できたのでおすすめですよ〜!


Amazonギフト券のチャージは知っていますか??
普通に購入するよりギフト券をチャージするとチャージ額✖️最大2.5%分のポイントがつきます。
Amazonプライム会員だと通常会員よりポイント率が高いので、使わないと損レベル!!!
\もうチャージした?/